宇宙船サロン

”THE 地球ゲーム”の学びと実践【宇宙船サロン】

2021年11月1日

こんなふうに感じていませんか?

✔️ いろいろやっているものの、何か人生がうまくいってない気がする...

✔️ 自分本来の力を発揮できていない気がする...

✔️ 何かしなきゃとは思っているけど、何をやったらいいかよく分からない...

✔️ もっと生きがいや充実感を感じて生きたいけど、まあ何とか生きているからいいかな..

✔️ 日常のいろんなことに追われて、自分のことが最近あとまわしになっているな..

✔️ 自分のことがあまり好きじゃないし、物事をネガティブに考えてしまう..

✔️ いろんなことに挑戦したいけど、自信がなくて一歩踏み出せない..

上記の1つでも当てはまる方は、この先を読み進めてください。

まずは乗船(入会)された方の感想を紹介いたします!

乗組員座談会vol.1

乗組員座談会vol.2

募集は毎月1日〜3日

「宇宙船サロン」の主な活動

”THE 地球ゲーム”のルール解説「ロジスピ講座」をほぼ毎週1回ライブ配信

ほぼ毎週金曜日、ロジカルとスピリチャルを統合した学びや気づきを提供する、乗組員からの一番人気「ロジスピ講座」を開催。わかりやすくマインドマップに落とし込んで、ライブ配信します。

この三次元世界である地球には、そこでのゲームを楽しむためのルールがあります。


もしあなたが今、「人生うまくいっていないな」「生きるのがつらいな」と感じているなら、それが地球ゲームのルールを知らないからかもしれません。

この「ロジスピ講座」では、”THE地球ゲーム”のちょっと不思議なルールを、論理的でわかりやすく解説します。

ロジスピ講座(毎週金曜の朝7:00~) バックナンバー

【Vol.1 】成功者がみなやっている"お金を引き寄せる行動"とは?
【Vol.2】邪気を溜めにくくする3つの習慣
【Vol.3】波動の基礎知識と波動を強くする3つの方法
【Vol.4】陥りがちな目標設定の罠
【番外編】「ネガティブ感情を最速で手放し波動を整える5つの方法」
【Vol.5】これであなたも良き習慣が身に付く!人生を変える3つの習慣
【Vol.6】波動を整えながら幸せに成功するための5つの作法
【Vol.7】これをやると人生が苦しくなる!やってはいけない感謝の仕方
【ゲリラLIVE講座】子育てについて
【Vol.8】なぜ「そうじ」をすると人生が変わるのか?
【Vol.9】心配性の人は絶対にやるべきワーキングメモリの鍛え方
【vol.10】ずるい仕事術〜最小労力で戦わずして最大成果を手に入れる〜
【vol.11】<大富豪が実践する時間管理術>優れた時間管理を実現する6つのステップ
【Vol.12】トップ5%社員の習慣
【Vol.13】人生はゲームである
【Vol.14】「今この瞬間がベスト」の深掘り
【vol.15】人は、信じるものを見る
【vol.16】自分のことを大切にしているのに、なぜうまくいかないのか?
【vol.17】改めるところなど何もない
【vol.18】「ねばならない」からの解放
【vol.19】なぜこの世界に降りてきたのか?
【vol.20】「優秀」と言われる人ほど陥る「3つの落とし穴」
【vol.21】7つのチャクラ解説
【vol.22】優れた人から学ぶための7つの心得
【vol.23】「シータヒーリングって何?」シータヒーリング10分間解説
【vol.24】「思い込みの4つのレベル」
【vol.25】「勝つための方程式」
【vol.26】「感覚・感情のダウンロード」
【vol.27】「無条件の愛の体現者とは?」
【vol.28】「ぎっくり腰とは?」〜りゆういち体験談〜
【vol.29】「別れる二人」は予測できる
【vol.30】「神社とお金と幸せの関係」
【vol.31】「女の子が生きていくときに 覚えておいてほしい5つのこと」
【vol.32】「●●にフォーカスして片思い・脈なしから大逆転する方法」
【vol.33】「失敗した自分をダメだと思う時の対処法」
【vol.34】「相手への不満を解消する おまじない」
【vol.35】「なぜ人生で不思議なことが起きるのか? ゼロ・ポイントフィールドの話」
【vol.36】「宇宙の基本原理『ホログラム原理』のお話し」
【vol.37】「我々の未来は決まっているのか? ゼロ・ポイント・フィールドにある未来の情報」
【vol.38】「なぜ、我々の意識はゼロ・ポイント・フィールドに繋がることができるのか?」
【vol.39】なぜ引き寄せの法則が働くのか? フィールドで「類似の情報」が集まる理由
【vol.40】『4つの約束』 〜最初の約束〜 正しい言葉を使うこと
【vol.41】『4つの約束』 〜第二の約束〜 何事も個人的に受け取らないこと
【vol.42】『4つの約束』〜第三の約束〜 思い込みをしないこと〜
【vol.43】『4つの約束』〜第四の約束〜常にベストを尽くすこと〜
【vol.44】『4つの約束』〜第四の約束〜常にベストを尽くすこと〜(後編)
【vol.45】なぜ人間は一人では 生きていけなくなったのか?
【vol.46】「お金では買えないもの」とは何なのか?
【vol.47】なぜ、もらうことより、 あげることのほうが嬉しいのか?

※サロンメンバーは全て過去の動画を視聴可能です

毎朝の「りゅういちメルマガ(表)」の感想を共有

安心安全な環境の中で、メンバー同士がどんどん感じたことをアウトプットしたり、他の方の感想にコメントしたり、承認し合うことで、つながり感、自己肯定感がアップします。またアウトプット力も身に付きます。

おしゃべりラウンジ宇宙船

毎月1回、メンバーの交流会をオンラインで行なっています。ここの場も、安心安全な空間で、承認の場でもあるので、つながり感、自己肯定感がアップします。また、そのときに感じていることを話すこと(アウトプットすること)で、自分の思考が整理されたり、他の人の考え方を聞くことで、新たなアイデアが生まれます。

おしゃべりラウンジ宇宙船の様子

その他のコンテンツ
・自己紹介コーナー
・乗組員インタビュー
・宇宙船航海日誌
・宇宙船図書館
・乗組員主催イベント
・おすすめ動画紹介コーナー
・学び・気づきのシェアコーナー
・Ryu's Kitchen(おすすめレシピ紹介) 他

募集は毎月1日〜3日

会 費

2,480円/月(税込)

家族割引あります!

メンバーのご家族(配偶者さま、ご子息さま)は、無料で参加できます。

【備考】

  • ご満足いただけない場合、遠慮せずご退会ください。 退会手続きは下記の退会申請フォームから申請をお願い致します。
  • 入会プラン月額費用は毎月1日自動更新となります。

»退会申請はコチラから

募集は毎月1日〜3日

乗船(入会)方法

  1. 乗船期間(新規募集)は、毎月1日〜3日のみです。小宮山龍一メルマガに登録していただければ、募集開始時をご案内いたします。
  2. 乗船期間になりましたら、下記のフォームに必要事項をご記入の上、「宇宙船サロンに乗船する」 ボタンを押してください。
  3. クレジットカード決済の画面に移動しますので、そこで必要な情報をご入力の上、「確定する」ボタンを押してください。
  4. 「宇宙船サロンご入会ありがとうメール」が届きます。メールの中に秘密のfacebookグループのリンク先が載っていますのでクリックし、参加申請を行ってください。

乗船された方の声 part-2

入会した方の声・口コミ評価

M.Rさん、40代女性

【宇宙船サロンのおすすめポイントは?】
「育っていくサロン」っていう感じがするのが、いいなって思う。「より良いものにするにはどうしたらいいか」を常に考えているりゅうちゃんと、それを愉しんで応援する乗組員のエネルギーがあるからだなぁって思います。
きらめくものを持っているひとが、乗組員としてたくさんいて、受容される空気感が備わっているから、じぶんが望めば、ここが「そのひとを活きるエネルギーが生み出される震源地」になって、広げていける。そういう空間なんだろうなぁって、感じます。

【興味がある方へのメッセージ】
乗船しようか、迷っている方🤔✨ 
猪木さんも言ってるよ。
「迷わず乗れよ!乗ればわかるさ✊」
自分のなかの「なんか気になる」を大事にしたいなと思います。必要かどうか、いいかどうかは、そのあとわかるので、まずは試乗してみては😃❓️

入会した方の声・口コミ評価

N.Oさん、40代女性

【宇宙船サロンのおすすめポイントは?】
宇宙船サロンの良いところは、ロジスピ講座や裏メルマガが面白くて、勉強になるところです。ロジスピ講座からは何冊か気になる本を買って読んでみたり、紹介されていたYouTubeの方の他の動画も見るようになったりして、自分の世界が広がっています。
乗船して良かったところは、りゅうちゃんはじめ乗船員の方々が本当に素敵な方ばかりで、交流しているとするとたくさんの気づきや素晴らしい情報を得ることが出来ます。みんな笑顔でほっこりする月一回の交流会が毎回楽しみです

【興味がある方へのメッセージ】
気になっている方がいたら、早く入った方がオススメです。お値段もそうですが、乗船したらりゅうちゃんのロジスピ講座もすぐ聴けるし、素敵な乗船員の人たちとも交流が出来るからです。

入会した方の声・口コミ評価

中村俊雄さん、50代男性

【宇宙船サロンのおすすめポイントは?】
ロジスピ講座がわかりやすくて、とても良いと思います 楽読課外授業ってイメージでしょうかねー 個人的にはとても楽しく気づきや学びを得る事が出来る場だと思っています♪。

【興味がある方へのメッセージ】
お安い今のうちに入らないと後悔しても責任とれませんよー😆

入会した方の声・口コミ評価

谷貝南美さん、30代女性

【宇宙船サロンのおすすめポイントは?】
自分の考えや気持ちを安心して発言出来る、心理的安全性がある環境がこのサロンの良いところです。日中、生後9ヶ月の赤ちゃんと2人きりでアパートで過ごす日々で孤独を感じがちですが、毎週金曜朝にロジスピ講座でリアルタイムでサロンメンバーにつながると、孤独感が癒されるので産後すぐに乗船して良かったなと思いました。
そして、なんと言っても毎週金曜朝のロジスピ講座!! 役に立つ情報や考え方が、りゅうちゃんのフィルターを通してとても分かりやすく頭に入ってきます。
この講座で親との関係、夫婦関係がどれだけ改善したことか!!自分との付き合い方も本当に上手になってきました!

【興味がある方へのメッセージ】
毎日を明るく楽しく生きるコンテンツがぎっしりなので、一回試しに宇宙船に乗ってみてください! その楽しさにハマるかも!!

入会した方の声・口コミ評価

小原顕治さん、50代男性

【宇宙船サロンのおすすめポイントは?】
ロジスピ講座 「スピリチュアル」ということを、よくある「ふんわり」で終わらせずに、誰にもわかりやすい言葉で説明をしてくれている講座です。 スピリチュアルな世界は、人間の目には見えないけれど、確かに存在するし、その存在価値はとても大きいもの。それはまるで、微生物の世界のようなもの 確かに存在しているし、人間に対して色々な作用を及ぼしています。 でも、人間の目では見ることができないんです。そんな世界を、誰にでもわかるように教えてくれます。

【興味がある方へのメッセージ】
りゅうちゃんのフィルターを通した、学びの世界を楽しむことができますよ!美味しいところをギュッと濃縮した学びのエキスがたっぷりです。りゅうちゃんを味わい尽くしたいと思っている方は是非どうぞ!

入会した方の声・口コミ評価

K.Aさん、70代女性

【宇宙船サロンのおすすめポイントは?】
宇宙船に参加させて頂いてから、 りゅうちゃんが自分の得た知識などを皆に伝えたいという気持が本当に伝わって、感謝感謝です。 おしゃべりラウンジは皆様が参加して、楽しく情報交換するなどステキです。 楽読の教室では、りゅうちゃんは聞く側なので、りゅうちゃんの過去を聞く機会がないのですが、裏メルマガはりゅうちゃんの過去が語られているので、楽しみに読ませて頂いてます。

入会した方の声・口コミ評価

名取洋信さん、40代男性

【宇宙船サロンのおすすめポイントは?】
裏メルマガの世界の裏事情が好きです。自分が見てるのとは違う世の中の見方がオモシロイ!!!  りゅうちゃんが、今のりゅうちゃんになるまでのストーリーはこれからも楽しみです

【興味がある方へのメッセージ】
今の自分をチョットでも変えたいと思うなら、とりあえず乗船しましょう!!!!

入会した方の声・口コミ評価

A.Uさん、40代女性

【宇宙船サロンのおすすめポイントは?】
週に一回ロジスピ講座で、コミュニケーションを取りながら学べることが楽しみです。
またおしゃべりラウンジやインタビューでは、メンバーのお人柄に触れ、毎回静かな感動があります。
メンバーから聞く話にヒントを得て、自分に取り入れることで、新しい自分に出会うことができることにもわくわくしています。
さらに艦長の裏メルマガも楽しみです。やはりメルマガの面白さは、なによりの魅力だと思います!

【興味がある方へのメッセージ】
日常の中でいつの間にかカチカチになりやすい心を、宇宙船サロンがほぐしてくれます。サロンには、そのままの自分で、力を抜いて過ごせる時間と場所があります。
そしてサロンメンバーと自然に分かち合ったエネルギーが、今日の力、明日の力になっていると感じます。小さなチャレンジ、小さな習慣が増え、気がついたら変わったなぁってことがいっぱいです。力みなく過ごせることで力が湧く宇宙船サロン、おすすめです!

入会した方の声・口コミ評価

I.Hさん、40代男性

【宇宙船サロンのおすすめポイントは?】
もっとワタシ自身が積極的に動いたら、更に楽しいことは、わかっています。(だったら、参加しろ😅)
単純に、敬愛するりゅうちゃんの活躍を影で見守っている現状ですねー🤣
りゅうちゃんの近くに居たいって感じです。(きも、、、)🤣🤣🤣
ある意味、先行投資的な感もありますね。

【興味がある方へのメッセージ】
早めに、乗るべし❣️

入会した方の声・口コミ評価

Y.Hさん、50代女性

【宇宙船サロンのおすすめポイントは?】
楽読のレッスンを始めた頃から気になっていたのですが、りゅうちゃんに勧められて乗船しました。自己紹介を載せたら、沢山のウェルカムメッセージをいただき心暖まり、嬉しかったです。最初のおしゃべりラウンジの回では緊張していましたが、皆さんと楽しくお話することができました。家庭、職場とは違う第三の居場所として、お互いを認め合い、新しい価値観を発見し、そして自分も誰かに何かを伝えられていたら嬉しいと思えるところです。

入会した方の声・口コミ評価

K.Mさん、40代女性

【宇宙船サロンのおすすめポイントは?】
ロジスピライヴで毎回学ばせていただいています。内容から、自分がすでにできている点、できていない点、頭で分かっているだけでやれていない点など、現在地確認しています。
裏メルマガも好きです。龍一さんの過去のストーリーが面白く読むのが楽しみです😊
サロンの皆さん。まだ繋がれてない方も多いのですが、さすがに龍一さんの波動に集まる方たちだけに、さっぱり気持ちいい方たちの集まりだと感じます😊

【興味がある方へのメッセージ】
興味があるのでしたら、まずは乗船してご自分で体験されたらいいと思います。もし入会してみて、内容や時間が合わない、自分には必要ない、参加費相当の価値を感じない、と感じたなら下船すればいいので。そういった一つ一つの選択やそれによって感じる自分の感覚も、また経験になるので。

入会した方の声・口コミ評価

O.Mさん、40代女性

【宇宙船サロンのおすすめポイントは?】
おしゃべりサロンが気に入ってます😊と言っても参加率と好きな気持ちが反比例してますが😅
人と話すのに飢えているというか、レッスンではご一緒出来ない人とも話ができるし何を言っても🆗な空間が気に入ってます。

【興味がある方へのメッセージ】
りゅうちゃんの人柄に惹かれて楽読レッスンに参加されている方、りゅうちゃんの思考や想いに共感されている方は是非!穏やかなのに時折熱血なりゅうちゃんに出会えますよ。 りゅうちゃんの元に集まったみなさんも優しくて温かい方ばかりですから一度、覗きにきてみてください!

入会した方の声・口コミ評価

高橋政隆さん、40代男性

【宇宙船サロンのおすすめポイントは?】
まさに宇宙船に乗船してる。これが腑に落ちます。頑丈な宇宙船、頼もしいりゅういち船長がいるから、安心安全な旅が約束されています。この場所にいるだけでも、価値がありますね。

【興味がある方へのメッセージ】
もし、どうしようかと迷っている方がいれば、「まずは試してみる」のが良いと思います。たくさんのコンテンツがあるので、好きなジャンルでとことんやってみると、何か見えてくるかも。船長しかり、クルー皆んなが優しい人ばかりです。温かい雰囲気の中、挑戦するあなたを皆んなが応援します!

乗組員の皆さん、ご協力いただき本当にありがとうございました!

最後に

人と人とが大切なご縁をつなぎながら、
それぞれが本来の場所で輝く


それはまるで銀河系のようにつながりながら
自分らしく輝く場所にいるその時
自分さえも想像してなかったような
可能性の扉が開く

宇宙船サロン
「セットアップスターズ号」は


あなたが本来の場所へ還る
サポートをするために設立されました

「ここが自分の居場所なんだ」
と感じられる安心感・つながり感を
感じられる場所


そして
お互いの「好き」や「夢」をシェアしたり
応援しあったりする素敵な場を
一緒に創って行けたら嬉しいです!

募集は毎月1日〜3日

Community Owner
小宮山 龍一
(こみやま・りゅういち)

・楽読インストラクター
・ライフコーチ

1975年東京生まれ
早稲田大学法学部卒
前職は塾講師(講師歴17年)

「本を読むのが遅い」
「読んでも内容が頭に残らない」
そんな自分を変えたいと思い
いくつか速読にチャレンジするも挫折

楽読と出会い
簡単な脳トレで本が楽に読め
内容も記憶に残る経験を通して
脳科学にも興味を持つ

脳のバランスが整うことで
人の可能性を引き出すことができると気づき
2013年1月に楽読インストラクターになる

2016年10月からコーチングも学びも活かして
個別セッションや楽読レッスンにも応用

2018年4月第8回楽読R-1グランプリで優勝
全国200人楽読インストラクターの中のトップに

楽読で身につけた
速読力・情報収集力・アウトプット力と
パワポプレゼン力を活かして
「ロジスピ講座」を配信

ロジカルとスピリチャルを統合した
さまざまな学びや気づきを
なるべくわかりやすく提供し

多くの人の人生に良き変容を
起こすことを目指して活動中。

公式ブログ
https://ryu1blog.com/

◆著作『「それでいいのだ」の法則』
https://tinyurl.com/ydb5x2h4

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

りゅういち

楽読インストラクター
ライフコーチ
”シンプルで見やすくわかりやすい記事"をモットーに、その人が自分ならではの才能や知識、スキルなどを活かしていける情報を発信中|

-宇宙船サロン
-